この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ. at

一から出直し!!

一から出直しです。

貴重な、人生勉強!!でしたkao08


でも、そのおかげで、今大切にしたいものが見えてきた気がします。
家族、友達、周りを取り囲む人々、新しい出会い。。。。。滋賀咲くブログ。。。


色々なことを考えた数ヶ月でした。
でも、とても貴重な数ヶ月でした。

でも、やっぱり感謝。感謝の数ヶ月かなface02

また、どんどんプラス思考なパワーが沸いてきた感じです!!kao10
今、少し自分のペースで時間が流れているからでしょうか?


好きなものたちに囲まれて・・・
毎日素敵な日が送れますように。。。icon12






Posted by kana. at 2008年02月14日10:09

一旦白紙に・・・

お店が決まり、メニューも絞り込み、PRもどんどん・・・・・
後はリフォームをするばかり。。。

でも、、毎日色々なことを考え始めてきて・・・・face10

子供のこと。リフォームのこと。そしてあげパンのこと。。。。
眠れない日も続き。。。マイナス思考icon15icon11

明日になったらリフォーム工事に入る。。
前の夜、旦那さんに相談したんです。
そしたら、「どうしようって悩むんやったらやめといたら。。。」って、一言。
即、工事をとめに走ってくれました。


「あげパン食べて欲しいなぁface02。ここなら子供もおやつの変わりに熱々食べにこれるやんねiconN04って。。はじめたのに。。。
お店を開かないといけない!!icon10って。。
あせりになっていたのかも。。。。

えらそうに『お店はじめますっ!!』って言ってたのに、
楽しみにして頂いていた方々、心配して頂いていた方々、
そして私の為に振り回してしまった方々
ごめんなさい、、、と
ありがとうございました!!

でも、あげパン食べて欲しい!!の気持ちは変わっていないので、
どこかで、一度食べたいと思っていただける方に食べていただける機会を持ちたいと思ってます。


滋賀咲くブログを去るのは非常にさびしいので、
まことに勝手ながら、
次回から、「あげパン屋さんになりたいなぁ」に改めさせていただきます。m( _ _ )m






Posted by kana. at 2008年02月06日09:38

びっくり(×_×);

昨夜、うちの旦那さんが夜中におなかが痛いと訴えていた。。
結構苦しんでいたkao03
一応、朝には治まり会社へ出かけたんですが。。。。。


先ほどニュースを見て、ビックリーicon05
『これやったんちゃうんかっ!』って。。。

「中国産の餃子で食中毒、大津のスーパーでも回収してます。」というニュースface07

『夕べおつまみになんかない?』っていわれて、焼きましたぁicon10icon10。。。。。。。



ゴミ箱から袋を引っ張り出して。。。。。




ほっ!!!

袋に『紀文』の文字が!!
そう、問題の餃子は『JT』のものでしたicon10


Posted by kana. at 2008年01月30日22:42

感謝!!感謝!!

助けられてるなぁ。。。って思うんです。

『あげパン屋さんやろうかぁ』の一言から始まったんですが・・・・

はじめは、うちの旦那さんと考え、お父さんお母さんを巻き込んで。。。。



こんなお店でっicon12て、

       (絵のセンスないなぁicon10

そしたら・・・・・

日に日に皆さんの暖かいお心使いや、お力添えに感謝、感謝、です!!
いろいろな人々にお世話になってますicon10

滋賀咲くブログの皆さんにこうして、出会えたことも感謝、感謝!!です



何年と時間を忘れていたこのお店を掃除していたら・・・・





 落ちてましたkao10

            


            十一円からの出発ってことかな(笑)。。。お守りにしよっとicon12















Posted by kana. at 2008年01月28日10:45

リフォーム開始!!

いよいよっ!!

リフォームをはじめちゃいましたkao08

まずは解体です・・・・



予想以上に大変ですっicon10













        娘のほのかもお手伝い!!(あげパン工房応援団1号なのでkao08)

不安になってきましたが、そんなことは言ってられないっ・・・・・

がんばりますっicon21




Posted by kana. at 2008年01月26日20:22